Celeron Dでオーバークロック世界記録樹立、液体窒素を使って8.3GHzをブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加

    IMG_0156_convert_20110825225512
    1:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 20:29:52.04 ID:n+k4oho30
    Overclocker Sets New World's CPU Frequency Record.
    http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20110823231427_Overclocker_Sets_New_World_s_CPU_Frequency_Record.html

    An overclocker from Latvia has managed to set the new world's microprocessor frequency record.
    The man, who names himself Tapakah managed to overclock Intel Corp's Celeron D 352 chip to 8.309GHz, which is the highest microprocessor clock-speed ever reached.

    以下省略
    9:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 20:31:29.58 ID:+aJRrSMD0
    凄い・・・のか?

    5:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 20:30:33.24 ID:eQ2wKA3f0
    この人たちほんとにわからない
    一体なんのいみがあるのか

    67:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 20:43:59.24 ID:UBqKOjvgO
    >>5
    こういう好奇心が人類を発展させてきたんだよ
    こういうことやるのはいつも欧米人
    あとはわかるな?

    212:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/25(木) 21:51:23.60 ID:6u+COftM0
    >>67
    日本人は安定思考だからしょうがないな

    74:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 20:46:30.88 ID:zNMiM6Ep0
    >>5
    100M走とかと一緒じゃね?
    それが役に立つかは置いといて一番はすごい

    139:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 21:04:22.36 ID:eSf6UK+R0
    >>5
    絶対零度でPCを動かしたいというロマン。
    液体窒素でもまだまだ届かない。
    12:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 20:32:04.53 ID:CMKepWEl0
    セレロン・・・しかもD・・・
    20:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 20:33:43.29 ID:3MmDoZVL0
    その金でi7買えって言ってもロマンなんだろうな
    中古車を改造して、ドラッグレースしたりするようなものか
    22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 20:34:40.76 ID:nroh+x07P
    俺のセロリンMちゃんはどうなるの?

    113: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/25(木) 20:54:55.73 ID:RWm2PSNe0
    >>22
    その子はいい子なのでサーバとか2ちゃん閲覧でこれからも仲良くしてあげて
    28:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/25(木) 20:35:51.29 ID:5l6+ZbaN0
    LGA775のCeleronD 3.2GHzマシンがあるんだけど
    どの程度の性能なのかね?
    もらい物で完全放置だが何かに使いたい

    31:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/25(木) 20:36:34.75 ID:TivTy7jn0
    >>28
    ・PT2配信サーバ
    ・自宅サーバ
    ・ファイルサーバ

    どれか選べ

    49:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 20:40:12.15 ID:7n4xxLMB0
    >>28
    暖房

    51:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 20:40:54.80 ID:oS8RR/580
    >>28

    漬物石

    106:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 20:52:58.67 ID:3lyN7Y4s0
    >>28
    ガンペリーぐらい

    190:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 21:26:03.28 ID:5aAekfZc0
    >>28
    電気の無駄
    無駄に電力会社に貢ことはないぞ
    35:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/25(木) 20:38:02.97 ID:cdB459U90
    セレDの8.3GHzてcore i換算でどのくらいなんだ?

    98:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 20:51:15.17 ID:2QZMYiO+0
    >>35
    2 DUO以下

    99:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 20:51:27.09 ID:XNKDrEYS0
    >>35
    sandy i7で2G届くかどうか
    50:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 20:40:45.08 ID:L0DLuSVS0
    CeleronDがいかにOCに向いているか

    クロック番長Prescottの弟分。潜在能力十二分
    キャッシュ削減のおかげで消費電力減少。高クロック時の安定性も向上
    低FSBのおかげで高倍率。FSBに引っ張られて死ぬ周辺デバイスが死ににくい

    59:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/25(木) 20:42:27.92 ID:wys3GnWq0
    >>50
    しかも単価が安いから当たり探しの大人買いもお手軽なのか
    80:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/25(木) 20:47:39.29 ID:n4zh15k60
    何で半導体は冷やすと、特性が良くなったり高い周波数で動作できるんだよ

    94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 20:50:26.26 ID:xo3zNUwd0
    >>80
    冷やすと高くなるっつーより、普通にしてるとそこまで高くなる前に熱で死ぬ。
    86:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 20:48:50.77 ID:ojMseCxJ0
    すごすぎワロタ
    内部がタイムスリップしているレベル
    96:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/25(木) 20:50:26.90 ID:yNFn3G1L0
    これでなにができるの?

    97:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/25(木) 20:51:09.33 ID:a1HUqH7O0
    >>96
    円周率の計算

    111:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/25(木) 20:54:03.63 ID:s4FO/VDn0
    >>96
    数字を見てニヤニヤする
    114:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 20:55:08.38 ID:BG8448JN0
    なんかもう液体窒素以上の冷却素材の開発するべきじゃね

    141:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 21:05:06.41 ID:d+WAmTho0
    >>114
    物理的に無理

    173:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:19:44.36 ID:cVkvsPami
    >>141
    いや液体ヘリウムとか使ってるから

    177:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 21:22:45.12 ID:eSf6UK+R0
    >>173
    -272℃まで液体なんだっけ
    131:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 21:00:50.40 ID:dLpy0H+V0
    OCってどうなったら成功なんだよ?

    135:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 21:01:55.70 ID:BQGLQLW60
    >>131
    今のcpuなら5Ghzまでいけて成功だろ。
    それいかは失敗。
    138:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:03:16.27 ID:5upvzE5q0
    1コア性能ですらもう周波数では単純比較出来ない
    i7-2600(3.4GHz)はPen4、2.4GHzの5倍早い

    156:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 21:07:57.46 ID:UBqKOjvgO
    >>138
    なんでそうなる?
    単位がいっしょなのに

    159:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:09:29.89 ID:5upvzE5q0
    >>156
    スーパーパイでそういう結果になるんだから仕方ない。

    Pen4(2.4GHz)で50秒以上
    i7-2600(3.4GHz)で10秒
    i7-2600は1コアしか使用せず、それでこういう結果になる

    167:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 21:11:57.36 ID:kH2PL6Xe0
    >>156
    帯域幅とかメモリの転送速度向上とか

    172:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/25(木) 21:19:03.62 ID:/StMnFwUO
    >>156
    その「同じ単位」の1クロックで出来る仕事量が違うんだよ。
    P4系は大きい数字が書いてある方が嬉しい人たちを喜ばすために設計されたんだ。
    163:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 21:11:36.38 ID:D+U2vYTP0
    俺の3.4セロリンだーさんは
    この夏をクーラーなしで乗り切った
    複数コアとか低消コアなんて甘え
    175:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:21:11.35 ID:GEVcOLOJ0
    CPUよりも冷却に金がかかってるなw
    176:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 21:21:50.90 ID:9Fmjazuc0
    統一された処理能力を表す単位とかつくれねーの?

    186:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 21:24:37.30 ID:LTf701dzP
    >>176
    まぁFlopsとか無いわけでもないけどな
    197:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:29:32.82 ID:Pr4PCXzl0
    ここまで冷やしても8.3が限界なのか
    近い将来10Ghz行くとか何とかの記事を昔みたが…

    202:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 21:35:14.43 ID:BhGYn7ls0
    >>197
    数字上では行っていないけど、CeleronDで10Ghz超える性能は出せる
    早いか遅いかは効率の問題だからな
    204:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:36:28.34 ID:Y+aojKAe0
    セロリンMだとIE8と最新の火狐の違いが良くわかるよ

    断然狐のが早くて軽い

    209:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 21:44:08.84 ID:EYTASY58i
    >>204
    火狐も十分重いのにそれより重いIEとは一体何のためにあるのか

    この記事を読んだあなたにおすすめの記事


    01:00 |この記事のURLコメント(1)全記事一覧 このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント一覧
      • 1:
      • 6yfhjkh
      • :2011/08/26 13:29 ID:rTONrvh50
      •   ▽このコメントに返信
      • >こういうことやるのはいつも欧米人
        こういうこと言うのはいつも韓国人
        日本の若い技術者科学者の情熱を無にしたり盗んで三国に売り渡すのが理由なき反抗世代(精神的朝鮮人である団塊世代)

        古くは二宮忠八、今は嶋正利抹殺に精を出している。

    名前:
     
     
    月間人気ページランキング




    このページの先頭へ Twitter Hatena Facebookに追加 Googleブックマークに追加
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... くりっく365