ロシア「日中が尖閣諸島沖で開戦したら勝つのは日本」をブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加

    6fc97718_convert_20110906164318
    1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/21(金) 17:56:31.63 ID:5SREE7li0
    2011年10月19日、ロシアの軍事専門サイトは日本と中国が尖閣諸島沖で開戦したら、最初は中国優勢だが、最終的には日本が米国の助けで逆転勝利するとの見方を示した。20日付で環球網が伝えた。以下はその概略。

    野田佳彦首相が航空自衛隊の観閲式で、昨今の北朝鮮による挑発的な行動や中国が近海水域での活動を活発化させていることを挙げ、「日本の安全保障環境は不透明さを増している」と指摘。中国と北朝鮮が「脅威」であるとの認識を示し、不測の事態に備えるよう訓示した。

    日本では特に中国の海軍力の増強を懸念する声が高まっており、昨年改定された「新防衛大綱」にも「中国の周辺海域での活動活発化と拡大により、地域と国際社会に懸念を及ぼしている」との認識が盛り込まれた。“中国の脅威”に照準が当てられている。

    昨年9月、尖閣諸島沖で中国漁船と日本の巡視船が衝突するという事件が発生。深刻な外交問題となったが、中国はこの時一歩も引かなかった。最近は中国海軍の艦艇が沖縄本島や琉球列島付近の海域を通過するなどの動きも見せている。

    では、仮に日本と中国が尖閣諸島沖で開戦したらどうなるのか?第1段階は中国が優勢を保つと思われる。だが、日本の背後には米国がいる。劣勢の日本を米国が助け、最終的には日本が勝利を収めることになるだろう。(翻訳・編集/NN)
    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=55343&type=1

    6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/21(金) 17:57:38.18 ID:0lA7p3XKO
    アメリカさんたのんまっさ
    7:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 17:57:41.14 ID:EPoSXF9+P
    アメ公頼りかい
    8:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 17:57:43.01 ID:dUnYjrlh0
    実質米国の勝利だがな
    10:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 17:57:54.65 ID:GZO/F4sT0
    北方領土では日本負けそう
    11:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 17:57:57.47 ID:obGQymSE0
    日本は攻めらんないんじゃないの?

    46:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 18:01:12.45 ID:wZ4BVxVL0
    >>11
    そんな建前いざ戦争となると変りそう。むしろ変わらないとおかしい。

    73:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 18:03:08.23 ID:PjUaNcgl0
    >>46
    装備的に無理

    83:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 18:03:52.54 ID:QR01P7BF0
    >>46
    尖閣諸島は日本の土地

    中国が来るのは侵略行為

    侵略から守るために自衛隊投入
    この流れだと正当だと思う
    14:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 17:58:11.60 ID:PXpAF5eR0
    日本がいかにアメリカの足止めをするかで結果が変わると思う
    20:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 17:59:07.06 ID:yVWqdf3T0
    米軍が駐留してるからこうなる
    情けないね
    26:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 17:59:43.43 ID:5vb9bD2mO
    どさくさにまぎれて北海道取る気だろwww
    37:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 18:00:41.57 ID:uGWjHXAE0
    核を使う中国に、全面核戦争を忌み嫌う米は見て見ぬふりを決めるに50ペリカ
    40:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 18:00:55.08 ID:ZC8H8gSE0
    尖閣に米軍基地置けば尾k
    41:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:00:55.66 ID:9vwN6DWW0
    ロシアはBUSHIDOUの心を持ってるからな
    43:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:01:00.42 ID:FqmM75lI0
    ロシアもかかってこいや!
    アメリカ様の力を思い知らせたるわい
    49:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 18:01:17.34 ID:RQabNNtT0
                 ____
               /      \
              / ─    ─ \
            /   (●)  (●)  \   
            |      (__人__)     |     ないない
             \     ` ⌒´    ,/
     r、     r、/          ヘ
     ヽヾ 三 |:l1             ヽ
      \>ヽ/ |` }            | |
       ヘ lノ `'ソ             | |
        /´  /             |. |
        \. ィ                |  |
            |                |  |
    50:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/21(金) 18:01:17.47 ID:PkX6oHSm0
    カミカゼアタックしてないのに中国軍が爆発する謎の現象で勝利
    55:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 18:01:55.86 ID:gw1CtTd30
    アメリカ「助けてやったんだから、分かるよな?」
    →アメリカに有利なじょうy
    60:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 18:02:22.48 ID:ewWnUsqe0
    戦場はどこになるんだろ
    どさくさに紛れて朝鮮半島あたりでやれば良い
    67:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/21(金) 18:02:49.80 ID:PJmjf6350
    使い捨て戦闘員としてネトウヨがいくらでも投入できるから
    普通に勝てるだろ
    69:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 18:03:03.33 ID:wLuUogZ/0
    日本が本気だせば地球の三分の一汚染できるんじゃないか?

    81:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 18:03:43.17 ID:PkwaC84S0
    >>69
    中国が本気出せば黄砂で日本が埋まる
    77:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 18:03:28.34 ID:BwMTA7aj0
    日本と中国が戦うとアメリカが勝つ
    日本と韓国が戦うとアメリカが勝つ
    日本とロシアが戦うとアメリカが勝つ

    日本は原発クロスカウンターと、アメリカバリアを装備してるからな
    そして本隊も装備レベルは相当高い

    日本=ばくだんいわ

    日本は遺憾の意を発動している。と基本的に攻撃して来ないが下手に手を出すと大爆発する
    100:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/21(金) 18:05:25.16 ID:4wy9sqeT0
    アメリカ軍は全世界と戦っても勝つらしいじゃん
    105:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 18:06:16.02 ID:qykPvrcU0
    ロシアが欲しいのは雪の降らない土地じゃないの
    113:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 18:06:56.91 ID:9xI1u2JA0
    そりゃアメの参戦が前提なら負けるわけ無いがな
    ロスケが中国に味方してもなんとかなるだろ

    核を使わないならだけど
    117:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:07:15.29 ID:0NN1QwSm0
    いざとなれば原発を人質にとりますから
    126:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:07:49.28 ID:+ZlCt/rF0
    福島原発が防衛兵器化してるからな
    130:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:08:02.31 ID:Z2rNZ36V0
           /|
    .      / .|
         /  |
          |  /                _________
          | ./                /             ヽ
          |/  ______    /  エ   ク   暴   ぼ   l
         \  |jニニコ iニニコ |   !   ネ  リ  走   く   l
          ヽ.| fエエi .fエエ) |   !   ル   l   す  は  l
             |      >  |  <   ギ  ン  る      l
             |   !ー―‐r  |   ヽ   l                l
             |  `ー―'..  |    \_________ノ
             ┷━━━━━┷
    132:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:08:11.82 ID:uzujTKr+0
    さすがの中国でも全面戦争に発展するのは避けたい
    だから、あるとしても局所戦にしかならん

    その場合は圧倒的にこちらが有利


    全てを捨ててまで米軍基地を攻撃などしたら中国自身が終わるからな
    136:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:08:21.87 ID:e9YlyKWV0
    中国・アメリカ・日本・ロシア・ニダ が争ってるのを傍観するフランスであったまる
    146:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:09:36.15 ID:mLzQcZM50
    日本が最初に使える兵器は遺憾砲のみなんだろ
    147:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 18:09:41.90 ID:E9L7vOJA0
    いざとなったらもんじゅさん暴走させれば負けることは無い
    158:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/21(金) 18:10:36.52 ID:23HgMidNO
    お金が無くて力が出ない~とかになっちゃうんじゃないの
    159:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:10:38.90 ID:D2Mlyn3AP
    >最初は中国優勢だが、最終的には日本が米国の助けで逆転勝利する

    そんなの最初からシナリオ通りだろ。













    米国の。

    170:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:12:07.93 ID:D2Mlyn3AP
    >>159
    日本に「米国がいないと駄目!」と根付かせつつ、
    米国本土を傷つけず中国を叩くチャンスでオバマ内心ウマーwwwwwwww
    167:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 18:11:59.11 ID:BwMTA7aj0
    世界一の隠れキチガイフランスがアップを始めたようです
    86:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:04:25.78 ID:9vwN6DWW0
    中国ってジャイアンの着ぐるみ着たスネ夫だろw
    91:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 18:04:43.56 ID:m3ECxRPL0
        ____
        \    ───___
        <             ̄ ̄ ̄ ̄|
        > _________     |
         ̄ ̄ | /       \ |    |
            | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
            | | ‘ |  i ‘   |  |    |
            | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
           リ/  ´|   `     .',  /)
            .|  r'  .-、      .| ./´/
            .|  `フ⌒´        .リノT´
            .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|
             \(__,ノ      /  i
              .`'、⌒     / /   |
                 |ー――'´   ,'   .|
                .|`ー―――――''"´|、
              ''"´ヽ         .ノ `''

    この記事を読んだあなたにおすすめの記事


    19:00 |この記事のURLコメント(10)全記事一覧 このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント一覧
      • 1:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 19:53 ID:9D37SVog0
      •   ▽このコメントに返信
      • 開戦前に日本が降伏するという可能性を除けば日本が勝つな
      • 2:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 19:57 ID:NC8iBuj70
      •   ▽このコメントに返信
      • 在日支那チョンと売国民主党が日本を内側からgdgdにしなければ勝てる

        ・・・もう既にgdgdか
      • 3:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 20:00 ID:l.v3XTrr0
      •   ▽このコメントに返信
      • 海自の潜水艦に、鴨撃ちのごとく軍艦を沈められて泣きをみる中国。

        個人的には、中国様の空母のお出ましを願い、日本の対空母戦術を見てみたい。
        ・・・普通にミサイルの飽和攻撃かな?
      • 4:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 20:01 ID:6Rp..2zB0
      •   ▽このコメントに返信
      • いや
        日本は負けるよ
        勝つのはアメリカ
        日本は黄砂に毒なり放射性物質混ぜられて死の土地になる

      • 5:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 20:04 ID:6zb9MQv10
      •   ▽このコメントに返信
      • 中国は政治的に尖閣を紛争地化したがっていますが武力による衝突は望みません
        台湾や韓国と近すぎます
        台湾+韓国と小競り合いでも起きたら手に負えません
        十中八九モンゴルやチベットで暴動が起きます
        中国は今国内が大変ですから
      • 6:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 20:31 ID:66lKBTGj0
      •   ▽このコメントに返信
      • 中国との戦争にアメリカまで出てくる事態になったら実質中国VSアメリカの全面戦争だから主な戦場は日本になるだろうな
        そしたら結果としてはそりゃアメリカに勝てる国なんてどこにもないわけだけど、この時代の二大国間の戦争の戦場となった日本はそれこそWW2の比じゃない焼け野原、いや消滅しかねないわけで、果たしてそれは日本も勝ったといえるのかな
        ああ、ロシアも手出しするだろうね
      • 7:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 20:48 ID:oKFtqClR0
      •   ▽このコメントに返信
      • WW2後(戦勝5カ国核保有後)、戦勝国同士の本国領をかけた争いは一例も無いんだよな。
        核保有国同士は直接には争わない、だから今まで代理戦争という形を取ってきた。

        日本領を舞台にした戦争までは筋書きになっても
        中米領戦にはならない形で終わらせるだろうよ。
        結論をいえば、日本が自衛するには核保有が欠かせない。
      • 8:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/10/21 22:13 ID:BWdQTUdR0
      •   ▽このコメントに返信
      • 海自単独でも人開の海軍よりは強いが法整備がカス過ぎ
      • 9:
      • 次元大介
      • :2011/10/22 01:05 ID:o.eOCXO50
      •   ▽このコメントに返信
      • ロシアに尖閣を研究されて公表されるくらいなんだから、防衛費も法整備も必要だっちゅうの。何でイチイチ国内からチャチャが入るんだ?
      • 10:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2012/04/25 17:02 ID:HbyndTR00
      •   ▽このコメントに返信
      • 海鮮だけで済むなら日本の勝ちだろうけどね

    名前:
     
     
    月間人気ページランキング




    このページの先頭へ Twitter Hatena Facebookに追加 Googleブックマークに追加
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... くりっく365