【速報】北米西部(カナダ)でM7.7の地震
M7.7 - 139km S of Masset, Canada
2012-10-28 03:04:10 UTC ※日本時間 12:04:10
Location
52.769°N 131.927°W depth=17.5km (10.9mi)
Nearby Cities
139km (86mi) S of Masset, Canada
202km (126mi) SSW of Prince Rupert, Canada
293km (182mi) SW of Terrace, Canada
556km (345mi) NW of Campbell River, Canada
635km (395mi) SSE of Juneau, Alaska
地図などはソースで
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000df7n#summary
これも
http://ptwc.weather.gov/ptwc/?region=1&id=pacific.TIBPAC.2012.10.28.0320
依頼にあったキャプ
![]()
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351253658/143
シアトル住みだがかなりヤバイ
近所は阿鼻叫喚してる
m7って対した事ない?
>>17
直下型なら阪神並み
>>1のおばはんのが大地震。しかも歌ってた歌が「あゝ無情」
>>17
日本レベルの地震対策をしてない都市なら崩壊する。
>>1
これみると直下なんだけど
このへん人住んでんのか?
>>15
津波と原発事故がなければ大丈夫って言ってやれよ
>>43
これ凄いね
視点が定まらない
動物の顔を認識する本能を逆手に取ってるのか?
>>43
お前は乱視のオレを怒らせた
カナダの首都\(^o^)/
M7.3の深さ16キロで阪神淡路大震災か。M7.7の深さ17.7キロじゃ同規模以上の震度だな。
やばそう
>>15
シアトル沖は東日本大震災の震源とおなじような沈み込んでる場所があるからやばいよな
イエローストーンが噴火しそうらしい
ちょっと眼科行ってくる
続報が無いってことは、たいしたことないんだな
>>125
壊滅して連絡できない状態かもしれない
>>125
大変な事になってるから情報がこない、遅れてるっていう事もあり得るけどな
>>125 悲惨な事になっててそれどころじゃない可能性もある
BBC「カナダ北西部でM7.7の地震が起きました。情報が入り次第お伝えします
では次のニュースです」
とか三十秒くらいで終わり。
大したことなさそうかな
Canadaって、デカイ国だよなぁ。
日本でカナダの地震のテロップが出たのか
あっちは耐震とかしてないだろうから、日本ではヘイキな地震でも崩れちゃうんだろうな
アラスカ住みだがやばい。
パニックになってる人達多数。
>>253
鹿って旨いの?
>>253
しか煎餅食べたことある?
>>253
おい、正倉院展にいきたいんだけど雨でも混んでるか見て来い
>>17
大したことある
震度5でも6でもほとんど被害が無いのは日本だけで
通常地震が起きない他の国では震度3でも起きれば建物がマジで崩壊する
例えばイタリア
調べると衝撃受けるぞ
ニュージーランド→東日本大震災
カナダ→首都直下大地震
の流れなんですかねぇ・・・
むしろこれが本震の前触れじゃねえだろうな
おいおい結構やべえ強さだぞ
音量注意な
えーハワイに来るってことは日本にも来るのか?
次はこっちだろうなぁ
何処もかしこもハリケーンしか報道してないな
カナダ在住だけど質問ある?
カナダ在住だけど質問ある?
>>165
中国人と韓国人の横暴はありませんか?
>>165
やっぱ米兵には出て行ってほしいもんなの?
>>167
地震より台風が心配だろ?
金田だけど質問ある?
>>196
鉄男の事をどう思う?
>>196
最近ブログ更新してる?
カナザー在住だけど何か質問ある?
>>214
新幹線通すの無駄じゃね?
>>214
香林坊が駅から遠すぎなんだよ、ばーか。いい街ですね。